人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイクルモード2006

サイクルモード2006_b0046290_22441721.jpg
ちょこっとだけ写真撮ったのでレポート。
いくつかのバイクは試乗したので、その感想も。

サイクルモード2006_b0046290_22383861.jpg
まずは変わりダネから。
この自転車を折り畳むと↓

サイクルモード2006_b0046290_2239168.jpg
こんな感じ。折り畳んだ状態でもタイヤが接地しているので、移動が楽、というわけです。この自転車タイヤが小さいながらサスがないので、試乗したら思ったよりキビキビ走ってくれた。13万円なり。折り畳み時に転がして運べるタイプだとブロンプトンも該当するのかな。そちらも魅力的ですが。
http://www.smartcog.co.jp/Products/ant.htm

サイクルモード2006_b0046290_22394066.jpg
でたっ!1785000円!!桁読み間違えないで下さいね。

サイクルモード2006_b0046290_22402753.jpg
シマノのブースのロゴなしMTB。どうみてもGTです。新しいXTRはシフトアップもダウンも2段ずつ出来るっぽい。
またシマノのブースではSPDシューズのサイズマッチングも行っていたので、せっかくなのでサイズを測ってみました。

サイクルモード2006_b0046290_22405276.jpg
自動車用ブレーキ大手の曙ブレーキのブース。思ったよりローターが小さいのが意外。

サイクルモード2006_b0046290_2241320.jpg
かなり個性的。Surly Instigator.

サイクルモード2006_b0046290_22411631.jpg
Mongoose. 定価30万円以上のモデル。今回始めて乗ったフルサスです。乗りやすく楽しかったです。ただ30万はやっぱ高い。

サイクルモード2006_b0046290_22412829.jpg
GT i-Drive 5.1.0。ストロークが長いわりにサスが硬すぎて違和感があったけど、全体のバランスは良い印象。ただGTに関して言わせてもらうとフロントのチューブ周りの溶接跡の汚さは頂けない。そのへんキャノンデールなんかは綺麗で素晴らしいと思う。

サイクルモード2006_b0046290_2241496.jpg
おそらくKona HEI HEI。367,500円。そつなく仕上がってるという感じでとくに印象に残らず。メタリックのカラーはいいですね。でもロゴデザインは好きじゃない。

サイクルモード2006_b0046290_22421160.jpg
Giant Anthem3。上のKona KIKAPUと同様クロスカントリーバイクなので、しっかりした乗り心地。Giantとしてはカラーリングも納得できるレベル。

サイクルモード2006_b0046290_22422632.jpg
Trek Fuel EX 5. 試乗できなかったのが残念だけど、定価18万にしては、しっかりした出来に見える。

サイクルモード2006_b0046290_22424662.jpg
Gary Fisherのクロモリハードテイル。派手!

サイクルモード2006_b0046290_2243488.jpg
会場の様子。一番盛り上がってるエリアです。右からキャノンデールがあって、Trekがあって、Trekの同じグループにGary Fisherがあって、SCOTTがあって、画面には入ってないけど、スペシャライズドがあって、さらにGTがあって、他にも近くにKonaにルイガノにGiantです。そしてこの写真の奥のほう、つまりSCOTTとかTrekのブースの向こう側が、MTB試乗コースになっていて、ラダーがあったり、ちょっとした起伏があったりして結構楽しめます。残念ながら試乗する人が多すぎてスピードは出せませんが。同様にロード試乗コースも相当込み合っていて、救急車で運ばれた人も…。

以上、3時間くらい歩き回って見て回った中で、興味をひかれたり実際試乗したモデルでした。CannondaleとかTrek、Specializedは試乗希望者が列をなしてたのでスルーしました。

最後に思ったことを少々。今回色々な価格帯のMTBを試乗してみたけど、10万のバイクと30万のバイクではフレームの違いより、パーツの違いの方が大きいんじゃないかと思います。乗った時の印象を変える要因は、サス、ブレーキ辺りが大きなウェイトを占めるのではないでしょうか。サスは一般的にストロークが大きいほど高価になりますが、それ以前にエア圧が適正かどうかで、だいぶ印象が変わると思います。また各MTBはそれぞれ用途が絞られているので、試乗コースという同じ条件下で様々な種類のMTBを比較するというのはナンセンスですね。

もっともMTBを買う際にこんな小難しく考えてちゃ大変なので、用途とサイズが合ったものを買うとしたら、あとは気に入ったメーカーのかっこいいバイクを選べばいいのじゃないでしょうか。そしてあとは、きちんとメンテナンスして変える必要のあるパーツは交換する、と。まぁ僕は今持ってるハードテイルバイクで満足しちゃってるんで当分新しいバイクは買わんでしょうが。でも新しいのは見てるだけでワクワクしていいですねぇ(^^;)
←menuへ























































AX